三郎とおやすみ羊(ヒツジ)によるバイクで世界一周の旅の記録。基本的にリアルタイムで毎日更新! 2010年から既に三大陸半を走破!今年はヨーロッパから中東、中央アジアを越えて日本までユーラシア大陸横断予定!
カテゴリー「竹田城跡」の記事一覧
- 2024.11.21 [PR]
- 2014.04.15 山桜と農業の手始め / The first step of farming
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014年4月15日
前回書きましたが、4月1日から兵庫県朝来市和田山町竹田にて「地域おこし協力隊」として活動をしております。
そうです、最近話題の「天空の城」竹田城跡があるところです!
僕の住まいは竹田城跡がある城山の麓、JR竹田駅の直ぐ近くです。
以前から城好きには「東洋のマチュピチュ」、「日本のマチュピチュ」として有名だった竹田城跡ですが、一般には3年前までは殆ど知られてなかったのです。
僕も世界一周する前(4年前)に竹田城跡を訪れましたが、その時はほとんど誰もいませんでした。(その時のエピソードは ここ をクリック!)
それが去年度(2013年)は50万人が訪れたとか!!!
急激な観光客の増加で地元では対応が追いつかない状態なのです。もともと観光地として成り立っていたわけではないので、麓の町にはお店があんまりないし、宿泊施設もあまりない。トイレも少ない… ってことで僕が「地域おこし協力隊」として活動をすることになったのです。
オーストラリアでの生活や世界一周で培った経験を活かしてこの地域の活性化に貢献していきたいです。
朝来市は大きく分けて4つの地域があります。和田山地域(竹田も含む)、山東地域、朝来地域、生野地域(生野銀山で有名)。この4月から僕を含めて5人の地域おこし協力隊が朝来市で活動を始めました。僕の竹田地域は僕一人ですが、ね。
竹田地域はもともと自治の強いところで、郷土愛も強い。その分閉鎖的なところがあると聞いていましたが、自治協議会会長をはじめ区長さんたちや事務局長にもよくしてもらっています。それだけ僕にかけられた期待が大きいってことですかね!? 期待を裏切らないように、というか期待以上の貢献をしたいと思ってます。
でも、まぁ、先ずは地域の一員として溶け込むこと。それが大事ですね。
で、最近の日々を綴ります。
最近だんだんと暖かくなってきましたが、まだまだ寒い但馬の朝来市竹田。
先週は桜は満開!
最高の桜日和でした。
竹田城跡を一望できる立雲峡という名所があるんですけど、桜が綺麗。ソメイヨシノに山桜が咲き誇ってます。
しかし、もともとここは山桜の名所でソメイヨシノは近年植えられたとのこと。ソメイヨシノだけではなく、その他の樹木も植えられ(公園として整備された一環として)元あった景観は破壊されてしまいました。
で、地元の方々が元の景観を取り戻そうと地道に努力され、山桜の苗木を植える活動をしてます。
先週10日に地元の小学5年生と山桜の苗木を植えてきました。
こういう地元愛の継承は素晴らしいですね。が、しかし、小学生は苗木を植えることよりも遊びに夢中でしたが!
次の日は休耕田に山桜の苗木(一歳)を200本植える作業を自治協議会会長と事務局長とで。
こういった地域の方の地道な努力によって地域の景観は守られてきたのですね。
そして夕方に会長の畑をお借りしてジャガイモを植えてみました。
なんたってこちらは初めて。会長のご指導の元畑を耕し、有機肥料を撒いて土と混ぜて畦を作ります。
いやぁ、労働は気持ちのいいものですね!
そんなこんなでこちらに来てから2週間経ちました。これから観光業を活発化させるために空き家を利用した店舗や宿を地域の方々と立ち上げたり、農業で自給率を上げたり、狩猟で害獣駆除で地域に貢献し、また駆除肉で特産品を作ったりと色々活動していきます。
日記も定期的にアップしていくつもりなので、今後とも「羊とめぐる冒険」をよろしくお願いいたします!
前回書きましたが、4月1日から兵庫県朝来市和田山町竹田にて「地域おこし協力隊」として活動をしております。
そうです、最近話題の「天空の城」竹田城跡があるところです!
僕の住まいは竹田城跡がある城山の麓、JR竹田駅の直ぐ近くです。
以前から城好きには「東洋のマチュピチュ」、「日本のマチュピチュ」として有名だった竹田城跡ですが、一般には3年前までは殆ど知られてなかったのです。
僕も世界一周する前(4年前)に竹田城跡を訪れましたが、その時はほとんど誰もいませんでした。(その時のエピソードは ここ をクリック!)
それが去年度(2013年)は50万人が訪れたとか!!!
急激な観光客の増加で地元では対応が追いつかない状態なのです。もともと観光地として成り立っていたわけではないので、麓の町にはお店があんまりないし、宿泊施設もあまりない。トイレも少ない… ってことで僕が「地域おこし協力隊」として活動をすることになったのです。
オーストラリアでの生活や世界一周で培った経験を活かしてこの地域の活性化に貢献していきたいです。
朝来市は大きく分けて4つの地域があります。和田山地域(竹田も含む)、山東地域、朝来地域、生野地域(生野銀山で有名)。この4月から僕を含めて5人の地域おこし協力隊が朝来市で活動を始めました。僕の竹田地域は僕一人ですが、ね。
竹田地域はもともと自治の強いところで、郷土愛も強い。その分閉鎖的なところがあると聞いていましたが、自治協議会会長をはじめ区長さんたちや事務局長にもよくしてもらっています。それだけ僕にかけられた期待が大きいってことですかね!? 期待を裏切らないように、というか期待以上の貢献をしたいと思ってます。
でも、まぁ、先ずは地域の一員として溶け込むこと。それが大事ですね。
で、最近の日々を綴ります。
最近だんだんと暖かくなってきましたが、まだまだ寒い但馬の朝来市竹田。
先週は桜は満開!
最高の桜日和でした。
竹田城跡を一望できる立雲峡という名所があるんですけど、桜が綺麗。ソメイヨシノに山桜が咲き誇ってます。
しかし、もともとここは山桜の名所でソメイヨシノは近年植えられたとのこと。ソメイヨシノだけではなく、その他の樹木も植えられ(公園として整備された一環として)元あった景観は破壊されてしまいました。
で、地元の方々が元の景観を取り戻そうと地道に努力され、山桜の苗木を植える活動をしてます。
先週10日に地元の小学5年生と山桜の苗木を植えてきました。
こういう地元愛の継承は素晴らしいですね。が、しかし、小学生は苗木を植えることよりも遊びに夢中でしたが!
次の日は休耕田に山桜の苗木(一歳)を200本植える作業を自治協議会会長と事務局長とで。
こういった地域の方の地道な努力によって地域の景観は守られてきたのですね。
そして夕方に会長の畑をお借りしてジャガイモを植えてみました。
なんたってこちらは初めて。会長のご指導の元畑を耕し、有機肥料を撒いて土と混ぜて畦を作ります。
いやぁ、労働は気持ちのいいものですね!
そんなこんなでこちらに来てから2週間経ちました。これから観光業を活発化させるために空き家を利用した店舗や宿を地域の方々と立ち上げたり、農業で自給率を上げたり、狩猟で害獣駆除で地域に貢献し、また駆除肉で特産品を作ったりと色々活動していきます。
日記も定期的にアップしていくつもりなので、今後とも「羊とめぐる冒険」をよろしくお願いいたします!
PR